日時:2023/1/8(日)13:00-16:00
場所:サンライフ岩国
参加費:1500円/大人, お子様無料
飲食:各自で必要なものをお持ちください。
お申し込み:https://forms.gle/g3wy4Vts3d6nsJk27
私たちのゴッドマザー、望月先生が再び岩国へ!
女性たちの悩み相談で大盛り上がりだった前回の望月塾
人生の様々なステージに立つ女性たちからは相談の嵐で、
一つ一つの質問に全力で向き合ってくださいました。
先生との対話の中で、これまでの不安が一気に溶けて・・・
「あなたはあなたでいいのよ!」
「だーいじょうぶ!」
こんなメッセージさ、
文字だけだったら誰にでも言える。
誰にでもかける。
だけど、あの場所に居た人には、わかる。
望月先生の魂からのこのメッセージを心で受け取ったら
涙しかでないんだよ。
本当だったら、親がそんなメッセージを
子ども達に伝えていかないといけないよね?
でも、私たち自身が
そんな安心につながるメッセージって受け取ったことないんよ。
一人で悩んで、孤軍奮闘・・・。
望月先生は、ハンセン病問題とずっと戦ってこられた方。
差別の反対にある【人権】にずっと向き合ってこられた方でもあると思う。
だから、お母さん達が悩んでいるその問題が
実は本質的には人権の問題だと気付いているんですよね。
で、わかったからといって小難しい話はしない!
シンプルに【自分を大切にしてください。】と言われる。
そんなメッセージで十分なんだよ。
数時間前には知らない人だったのに、
ああ、この人本当に信頼していいんだわ。ってわかる。
先生って本当にね、
人権の大家でもあるけど、先生自体が相当に気持ちの良い方
生き方も、考え方も筋が通っていて肚が座ってます。
そばに少し居るだけで自分もそうなるんじゃないかって思えてくるんだよね。
帰る頃には、皆さん勇気凛々、笑顔キラキラで帰っていったよ
リトレボで望月先生をお招きする理由
それは、女性達に勇気を持ってもらいたいから!
その背景には、現在進行形で行政が
人権無視を加速している現実があります。
(ハンセン病問題もまだまだ続いているんだそうです。)
もしあなたが今、それに気付いていないんだとしたら
気付いていても黙ってしまっているんだとしたら・・
今の日本のまま、信用できない行政に任せ続けて
未来の子ども達は、どうなるだろう?
大事な人たちを守りぬけるかな?
そう、望月塾は勇気のレッスン場なのです
だから、子育て、行政に対するモヤモヤ、パートナーシップ
何でも持ってきて!
これからどうやって子育てしていけばいいの〜
こんなこと誰にも言えないんだけど〜
のあなた。
まず自分でお話することが大事だし、この場は安心の場です。
心配しないで飛び込んできてください!